腰痛

防風1

40代女性

主訴:腰の痛み

現病歴:(2月来店)前年の秋ごろから痛みが強くなり、前の職場を辞めた。もともとヘルニア持ち。仕事で数十kgの袋を運んだりしていた。今の職場になり、少し楽になったが、今年に入ってから痛みがさらに強くなった。痛みで目が覚めることもある。

続きを読む »

不眠①

釣藤鈎3

20代男性

主訴:夜中に目が覚める

現病歴:4月から新入社員として働き、5月末ごろから夜中に目が覚めるようになった。睡眠時間に対して寝足りない感じが残っていたり、起きた時に体がこわばっていることが多い。歯をくいしばっていることがある。寝付きは悪くない。ストレスが多いと感じるときには、途中で目覚める回数が増えることがある。白厚苔、歯痕舌。

続きを読む »

下痢①

甘草2

20代男性

主訴:毎朝の下痢

現病歴:数年前から、毎朝下痢になる。お腹がぐるぐる鳴り、少し腹痛がある。ストレスを感じやすい。よく食べるが、あまり太らない。舌中央に微黄苔。

続きを読む »

皮膚のかゆみ

石膏2

30代女性

主訴:首元や鼠径部のかゆみ

現病歴:夕方の食後や寝る前に鼠径部や首元がかゆくなる。寝ている間に掻いている。皮膚科では紅色皮膚描記症(+)、抗アレルギー薬を処方されたが、眠気がひどくて中止した。紅舌、前方辺縁に点刺。右関脈有力、寸脈も特に無力ではない。

続きを読む »

花粉症

麻黄3

40代女性

主訴:鼻水、涙などの花粉症の症状

現病歴:(2月中旬来店)鼻水が出て、涙があふれる。咳はなく、息が上手く吸い込めない感じ。目はかゆくないが少し充血。目に膜が張っている感じ。

続きを読む »

緊急事態宣言中の営業について

IMG_0944

2020.4.8

緊急事態宣言が発令されましたが、感染拡大防止の対策を徹底しつつ、通常通り営業いたします。

営業時間
平日 10時~19時
土曜日10時~17時
日祝休み

今後、事態を考慮して営業時間を変更する場合がございます。

当店では、商品の発送も受け付けていますので、お問い合わせください。
漢方相談に関しては、正確に方剤を決められるため、
通常はご来店でのご相談をおすすめいたしておりますが、
ご来店が難しい場合でも、お電話でご相談を受け付けております。

顔面神経マヒ①

釣藤鈎2

50代女性

主訴:左目が完全に閉じることができず、口元がゆがんでいる

現病歴:5日ほど前から左右の眉の位置がずれているように感じていた。その後、ビールがいつものように美味しくない。1日前から左目が閉じられない、口元がゆがむ、飲み物や食べたものがこぼれる、上手く話せないなどの症状が出てきた。

    右関脈滑、有力。舌中央に黄苔。尋ねると、最近食べ過ぎているかもしれないという。また、ここ最近、疲れの為に補中益気湯を服用していると。

    食べ過ぎによって生じた脾胃の痰濁が内風によって頭部へ上がり、経絡を阻滞した。服用していた補中益気湯の昇提作用は内風を助長していると思われる。

続きを読む »

腎臓結石

60代男性

主訴:腎臓結石

検診で「腎臓に結構大きな石が1つある」と言われたが、今はできることがないため、民間薬が欲しいと来店された。

続きを読む »

舌の痛み

猪苓1

30代女性

主訴:舌の痛み

現病歴:数日前から舌が痛い。口内炎もある。舌を見ると、炎症がある。やや歯痕あり、点刺舌、舌尖、辺が赤い。苔は少なめ。

続きを読む »

にきび①

牡丹皮3

20代男性 

主訴:にきび

現病歴:高校1年生のころから、赤く膨らんだにきびができてきた。一部は化膿し、白くなっている。顎下、頬によくできる。脂っこいものは食べず、野菜も多くとっているが、パンや甘いものをよく食べる。

続きを読む »

腰痛(急性期)

延胡索3

30代男性

主訴:腰が痛い

現病歴:今朝、腰をかがめて作業している途中、ふとした拍子に腰に鈍い痛みが出た。強い症状ではない。腰を動かすと少し痛む。

続きを読む »

嘔気・胃部不快

黄連1

30代女性

主訴:吐き気がして、胃が気持ち悪い

現病歴:朝から胃が気持ち悪く、吐き気がする。脈弦。舌質紅、紅点、中央に黄苔。

続きを読む »

胃痛

黄連4

30代女性

主訴:胃の痛み、仕事中の不安・焦り

現病歴:14日前から胃が痛む。仕事中にお腹が空くと痛みが強くなる。キリキリした痛み。休日も痛いが、平日よりマシ。だんだん悪化している。胃の痞え感はない。ブスコパン、ガストール無効、ストレージIで痛みがマシにはなるが、1日2回では効かない。
    仕事中に不安、焦りがあり、忙しくなると悪化する。

続きを読む »

老人必用養草10(起床と就寝について)

香月牛山

引き続き『老人必用養草(ろうじんひつようやしないぐさ)』を紹介します。
この本は香月牛山(かつきぎゅうざん)が1716年に著した本です。
老人の養生、老人への接し方など現代にも通じるいろいろな教訓が書かれていて、今読んでもためになります。

今日は起床と就寝、食後に関する部分を抜粋して読んでみます。

続きを読む »

老人必用養草9(季節の養生について2)

香月牛山

引き続き『老人必用養草(ろうじんひつようやしないぐさ)』を紹介します。
この本は香月牛山(かつきぎゅうざん)が1716年に著した本です。
老人の養生、老人への接し方など現代にも通じるいろいろな教訓が書かれていて、今読んでもためになります。

今日は「四時の保養の説(季節ごとの養生)」の中の秋、冬に関する部分を抜粋して読んでみます。

続きを読む »