2017年12月2日(土)
あったのかどうかわからない秋が過ぎて、一気に寒くなりました。
今年は、紅葉を見ていない。もうすぐ終わりだから、急がないと。と思い、堺市北区にある大泉緑地公園へ行きました。
‥‥いや、本当は布忍神社にあるイチハラヒロコの恋みくじを引くために松原市に行き、ついでに寄っただけなのですが、大泉緑地公園が素晴らしくて、そっちで時間を潰していました。
誰も私の恋みくじの結果なんて興味ないと思いますので、その話は飛ばします。
公園はとにかくものすごく広いです。地図を見てみたら、仁徳天皇陵の2倍くらいの面積がありました。
イチョウが黄色く色づき、一番の見ごろでした。
記憶力の維持のための、イチョウの葉のエキスが入ったガムやサプリメントが発売されています。
噛むことも歩くことも認知症予防にいいので、イチョウを見るために散歩に出かけて、イチョウのガムを噛むことで、認知症予防にイチョウが大活躍です。
イチョウの葉は同じ木から落ちたものでも、葉の形がそれぞれ異なります。
並べてみると、よくわかります。
すごくきれいなんですけど、やっぱり臭いですね。
あんまり近づきたくないです。
ラムズイヤーもありました。羊の耳みたいだからラムズイヤーという名前です。
お尻を拭くのにやさしく、しっかりぬぐえて良さそうです。
‥‥ああ、ダメですね。タモリ倶楽部の「お尻を拭きやすい葉っぱ図鑑」の回を見てから、
どの葉っぱがお尻を拭きやすそうか考えてしまいます。
公園内には、いろいろなエリアがあり、レモングラスやアップルミントなどのハーブが植えてある所や、賀茂ナスやオリーブなどの食材が植えてある所などいろいろあります。
辺り一面にハスが広がっている池もあり、7月の見頃の時期に一度来てみたいと思いました。
ここまで書いて、全然写真を撮ってないことに気づきました。
この日、ときどき小雨が降り、天気が悪く、あんまりカメラを出す気にならなかったんです。
すみません、次は、ちゃんと写真を撮ろうと思います。